時計

自由な時間を作るための5つの方法!余った時間で好きなことを楽しもう!

\ この記事の内容 

  • 時間が足りない原因は何なのか
  • 時間を作るための方法

「1日があと2時間多かったらいいのに…」なんて思ったことはありませんか?

私は常日頃から思っています。正直言って1日27時間くらい欲しいです。
誰でもご存知だとは思いますが、そんなことは無理ですよね。

どうしても時間が欲しいと思うのならば、24時間を有効に使うしかありません。

私は副業ライターをガチでやって月20万ほど稼いだこともありますが、その時はとにかく時間を作ることを意識していました。

結果としては、1日2時間の自由な時間を作ることができました!

「どれだけ無駄な生活してたんだよ」とは言わないでくださいね。

きっとあなたも2時間くらいならば余裕で時間を作ることができると思いますので。

そして空いた時間を私のように副業に使うもよし、子供がいる人は子供と遊ぶ時間にするのもよしです。

そして誰だって気持ちに余裕がある時は優しいものです。ちなみに私の苦手な上司は、時間に余裕がないとすぐにキレます。

時間があることでみんながハッピーになるんです。 決してオーバーに言っているわけではありません。

それでは、時間を作るのにおすすめな方法について紹介していきます。

時間を作る方法①やることを決める

いわゆるToDoリストというやつですね。

ToDoリストの有無だけでも、時間の使い方は十分に変わってきます。

そんなToDoリストを上手に作るコツは、やることを細分化して書くこと、これに尽きると思います。

たとえば飲み会を企画する際もToDoリストに「飲み会を企画する」とざっくりと書くと、漠然としすぎて何が何だか分からないという感じになりませんか?

  • 参加者を募集する
  • 日時を決める
  • お店をネットで探す
  • お店を予約する

このように細かく段取りを分けながら書くことで、漠然と「飲み会の予約をする」というよりも、順を追ってアクションを起こしやすいと思います。

ひとつひとつを細分化することで、ちょっとした時間でもToDoリストを進められるようになるというのは、とても良いメリットではないでしょうか。

先に行動について整理しておくことで、その後の行動がスムーズになり、結果的に時間を作ることにも繋がりますよ。

時間を作る方法②スキマ時間を上手に使う

私たちの生活の中には、少なからずスキマ時間が存在しています。

スキマ時間というだけあって、それぞれの時間は短めです。

しかし「塵も積もれば山となる」ということわざのように、小さいスキマ時間を重ねれば、1時間といった大きな時間だって作ることができます。

「お米が炊けるまであと10分あるからゴロゴロしてようかな」もリラックスのためには必要ですが、それは立派なスキマ時間です。

たとえばその10分で洗濯機を回したり、友達にメールやLINEを返すこともできますよね。

ちなみに私の主なスキマ時間は通勤中と会社のお昼休憩の時で、この時にブログのネタや構成を考えたりしています。

スキマ時間を上手に使うためのコツは、後にやるべきことを先取りすることです。

時間を作る方法③面倒ごとは避ける

上司の武勇伝を聞かされるだけの飲み会や、生産性のない井戸端会議、面倒ですよね。

私は大嫌いです、何の得にもならないので。笑

時間を作るのであれば、このような面倒ごとは極力避けるべきです。

人と交流することも大切ですけど、時間が欲しい人がそんなところに時間を使って良いのかと考えたら、少しおかしいと思いませんか?

毎日が面倒ごとだらけで自由な時間を失っていることが不本意だと感じているのなら、思い切ってその時間をカットしましょう。

人の気も知らないで無駄な時間を使わせる人は、その人の可能性を残酷なまでに奪っているんです。

まさに時間泥棒ってやつです。

もしも時間泥棒の誘いを断る方法が分からないというのであれば、以下の本を読んでみてください!

上司や先輩のお誘いの断り方からご近所付き合いの断り方まで、後にわだかまりを残さないための断り方のノウハウがぎゅっと詰まっている本です。

自由な時間を得るためには投資も大切ですよ!

時間を作る方法④寝る

寝たら時間なくなるじゃん!」と思った方、それは大きな間違いです。

早く寝て早く起きる、そうした方が何をするにも効率は非常に上がります。

というのも、私の経験上、夜更かしして何かをした時のクオリティはめっちゃ低いです。

ライターの副業で月20万稼いでいた時代は、夜更かしして力尽きるまでライティングをしていました。

ただ朝起きてその文章を読み返してみた時に、本当に目も当てられないほどの文章だったことが記憶に残っています。

誤字脱字がひどいのは当たり前ですし、「こんなこと書いたっけ?」みたいな内容になっていることもありました。

そして通常時よりも執筆ペースが遅すぎる(体感的に1/3くらい)というマイナス要素しかありませんでした。

そんなわけも分からず書いた文章の結末は、言わずもがなやり直しです。

精神的にも肉体的にも良いので、夜更かしするくらいならば早起きをしましょう!

時間を作る方法⑤家事を自動化する

昭和の家電の三種の神器と言えば、冷蔵庫・洗濯機・白黒テレビでした。

しかし、現代の家電の三種の神器は食洗器・お掃除ロボット・乾燥機能付き洗濯機で、どれも家事を自動化して私たちの生活を楽にしてくれるものです。

我が家では食洗器を導入しましたが、皿洗いの時間が減ったことで無駄な労力が減り、自由な時間が増えました!

また、寒い時期は手荒れも極力防げるし、冷たい水に手を晒すこともありません。

ライターやブロガーは指先が商売道具のようなものなので、3種の神器の中でも食洗器を導入したのは正解だったと感じています。

ちょっと値が張る家電ではありますが、作業効率が爆上がりすれば簡単にペイすることもできます。

 
ほり
私は余裕でペイできると思ったので即決しちゃいました。
あとは嫁に楽をさせてあげたいからというのも理由です!(棒読み

我が家で使っている食洗器は水栓工事のいらないタイプなので、賃貸住宅でも使うことができる優れものです。

関連記事:【工事不要】シロカの食洗機を半年間使い倒したレビューをぶっちゃけます

まとめ:自由な時間は工夫次第で簡単に作ることができる!

\ この記事のまとめ /

  • ToDoリストを作ろう
  • スキマ時間を見つけよう
  • 時間泥棒は相手にしない
  • 夜更かしよりも早起き
  • 家事の自動化を図ろう

自由な時間は、以上のようなアクションを起こせば必ず作ることができます。

冒頭でもお伝えしましたけど、大事なことがあるのでもう一度伝えますね。

時間に余裕があると、みんなハッピーになれます。

時間を上手に作って、各々がやりたいことや叶えたい目標に積極的に挑戦していきましょう!

以下はライターさん、ブロガーさん向けの時間を効率的に使うための記事になります。

執筆の効率を上げるためにも、ぜひ参考にしてみてください。

文章推敲・校正ツール【文献】が控えめに言って便利すぎる件

ブログを効率よく書きたいし質も上げたい!おすすめの方法9ステップ

この記事を書いた人 Wrote this article

ほり

将来のためにお金を貯めたい普通の会社員です。 副業としてやっているWebライティングのことやブログ運営のこと、お金や時間を節約することを主に発信していきます。

TOP